6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

福福ブレンド サムネイル
福福ブレンド サムネイル
福福ブレンドについて
福福ブレンド 味わいについて
福福ブレンド 味わいについて
福福ブレンド 味わいについて

福福ブレンド

商品番号 rcob-fukufuku-nes
フルーティな味わい,中浅煎り,ブレンドコーヒー,ホンジュラス,コスタリカ,ケニア
販売価格 ¥ 2,000 税込
[ 20 ポイント進呈 ]
ドリップコーヒー100gで約7杯分。250gで約17杯分が目安です。500gで約37杯分が目安です。
販売を終了しました。

昨年のご愛顧への感謝と、今年の出会いに

お正月 初詣
2022年も、たくさんのお客様との素敵な出会いに恵まれた一年でした。

いつも支えてくださる皆さま、本当にありがとうございます。

そして、最近ロクメイコーヒーに出会ってくださった皆さま、末永くどうぞよろしくお願いいたします。

そんな1年間の出会いに感謝を込めて、そして、これから始まる2023年がすばらしい1年であるようにと願いを込めて、1月のブレンド「福福ブレンド」をお届けします。

ブレンドで使用しているコーヒーはホンジュラスの品評会で入賞したコーヒー少しスペシャルなコーヒーです。

高品質なコーヒーが持つ、綺麗で上質かつ繊細な酸味が、ブレンドに立体感を持たせ、味わいを支えています。

幅広い方にお楽しみいただける、優しい味わいに仕上げました。

お正月、家族や気の置けない友人と集まるタイミングに、振舞うのもおすすめです。
家族
皆様の2023年が、福のたくさん舞い込む幸せな1年になりますように。

福福ブレンドと一緒に、新しい1年をお迎えしましょう。

福福ブレンドの味わいについて

口に含むとアーモンドの香ばしさが口の中でパッと広がり、余韻にはきび砂糖のような優しい甘さがふんわりと舌の上に残ります。

飲み進めるにつれて、カシューナッツのような香味に、滑らかな口当たりを感じつつ、後口にはみかんのようなすっきりとした風味が顔を覗かせます。

今年1年の締めくくりと新年のコーヒータイムに、ぜひ福福ブレンドをお楽しみくださいませ。

福福ブレンドについて

焙煎度:中浅煎り
使用豆:ホンジュラス、ケニア、コスタリカ
味わい:フルーティな味わい
シーン:年末年始の団らんに。
フレーバーコメント:ブラウンシュガー,きび砂糖、アプリコット、カシューナッツ、みかん

福福ブレンドの開発秘話

新年明けましておめでとうございます。

2022年もたくさんの方々に私たちのコーヒーを楽しんでいただけたこと、大変うれしく思います。
本当にありがとうございました。

そんな1年間の感謝を込めて、そして、新年のお祝いにふさわしいブレンドをお届けしたいと思い、最高品質のホンジュラスCOE#24を使用しての試作を開始しました。

目指す味わいは、華やかな風味もありながら、幅広い方に”飲みやすい”と感じていただけるコーヒーです。

はじめは、ホンジュラスを少しだけ入れたブレンドから試作を行いました。

いくつか試作をしたなかで、滑らかな口当たりと、ほんのりみかんの甘さのある、ブレンドとしては良いものが完成しました。

焙煎士 宮村

しかし、完成した後、自分の中では「これで本当に新年にふさわしいブレンドなのだろうか...」と、悩むことになりました。

なぜなら、せっかくCOEで受賞したホンジュラスを使用しているのに、個性がほとんど消えてしまっていたからです。

考えるうちに「せっかく品評会で賞をとったホンジュラスを使用してるのだから、メインで使用したい」と強く思いました。

ホンジュラスは、きめ細かい液体が特徴的でみかんやきび砂糖の味わいをもつ、優しい口当たりのコーヒーです。

このホンジュラスの個性をを最大限に引き出すようなブレンドを目指し、また1から試作を始めました。

柑橘の酸味はすっきりとした風味が特徴的なので、香ばしさは必ず入れたい要素でした。

ここで、コスタリカYHが大活躍でした。軽い口当たりの浅煎りですが、香ばしさも持ち合わせているコスタリカは、ホンジュラスを支える大切なの要素となっています。

そこから、みかんのような甘さをしっかりとだしたかったので、ケニアを少しだけ入れることで、厚みのある液体を表現することができました。

今年の福福ブレンドは、焙煎士として”こだわり抜いた”ブレンドに仕上げることができました。

2023年も、ロクメイコーヒーらしい味わいを大切にしながら”こだわり抜いた”ブレンドをお届けいたしますので、季節ブレンドをお楽しみいただけますと幸いです。

こんなコーヒーが好きな人におすすめ

心が華やかになるような、綺麗な酸味やフルーツ感を持ち、コクも感じるコーヒーがおすすめです。