6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

※豆の品切れにより、セット内容が予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

【コーヒートリップ】 アフリカを巡る。 3種 各100g

商品番号 rcre-trip-africa-s03-be10
販売価格 ¥ 3,000 税込
[ 30 ポイント進呈 ]
送料個別 ¥ 0
販売を終了しました。

t

本商品は、完売いたしました。ありがとうございました!

コーヒーで巡る、アフリカの旅

コーヒーの起源アフリカ大陸。
エチオピアで発見されたコーヒーは15~17世紀にかけて瞬く間に世界に広がっていきました。
そんなコーヒーの始まりの地であるアフリカ産のコーヒーの特徴は「フルーティ」
コーヒーが果実の種子であることを改めて実感するかのような華やかな味わいを持っています。

アフリカ産のコーヒーはフルーツバスケット

高品質でフルーティなコーヒーの生産国として名を馳せるエチオピアとケニア
同じ国の中でも生産地や精製方法によって味わいが全く異なります。
もっとも原始に近い精製方法のエチオピアナチュラル。まるでベリーの様な甘い果実感。
すっきりとしてクリアなエチオピアウォッシュド。クリアで雑味がなくレモンティーの様にフローラル。
世界で最初にコーヒー研究所ができたケニア。そのジューシーな味わいはまるでカシスオレンジ。

もっと詳しく!

  • エチオピア アリーチャ ナチュラル・・・100g
    焙煎度:中煎り
    精製方法:ナチュラル
    生産者:イリガチャフ周辺の600の小農家さん アリーチャ ウォッシングステーションの皆さん
    地区:イリガチャフ コチャレ アリーチャ
    標高:1,800m~2,000m
    品種:エチオピア在来種
    フレーバーコメント:ブルーベリー・ラズベリー・ミルクチョコレート

  • エチオピア グジ ウォッシュド
    焙煎度:中浅煎り
    精製方法:ウォッシュド
    サプライヤー:MOPLACO社Heleanna Georgalis氏
    地区:グジ ケルチャ
    標高:1,800~2,000m
    品種:エチオピア在来種
    フレーバーコメント:レモン・マスカット・ブラックティー

  • ケニア ワチュリ
    焙煎度:中煎り
    精製方法:ウォッシュド
    生産者:ワチュリ ファーマーズ コープ ソサエティ
    地区:ニエリ
    標高:1677m
    品種:Ruiru11, SL28, Batian
    フレーバーコメント:カシス・オレンジ・ブラウンシュガー