6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

コスタリカ グラニートス ビンスガ YH サムネイル
コスタリカ グラニートス ビンスガ YH サムネイル
コスタリカ グラニートス ビンスガ YHの味わい
コスタリカ グラニートス ビンスガ YHの味わい
コスタリカ グラニートス ビンスガ YHの味わい
コスタリカ グラニートス ビンスガ YHの生産者

コスタリカ グラニートス ビスンガ YH

商品番号 rcso-cr-020
中浅煎り,コスタリカ,フルーティな味わい,シングルオリジン
販売価格 ¥ 1,000 税込
[ 10 ポイント進呈 ]
ドリップコーヒー100gで約7杯分。250gで約17杯分が目安です。500gで約37杯分が目安です。

t

コスタリカ ビスンガ YHの味わいについて

コーヒー
口に含んだ瞬間に、柑橘の果実味をほんのりと感じます。

後口には、ダークチョコレートのようなほろ苦さと、ブラウンシュガーのような優しく甘い余韻が続き、ふんわりと香ばしい香りが広がります。

また冷めるにつれて、みかんのようなジューシーな酸味が顔を出します。

香ばしさもありながら、後口はすっきりとしているので最初から最後まですっと飲みやすいコーヒーです。

焙煎度合いは、中浅煎り。柑橘の風味と甘さが活きるように焼き上げました。

焙煎度合いは中浅煎りです。

最初は浅煎りで進めようとしたのですが、酸味を強く感じたため中浅煎りまで焼いて、酸味と甘さのバランスを取りました。

香ばしさもありながら、ジューシーな酸味が楽しめるコーヒーをぜひお試しください。

Farmer's Story

コスタリカ タラス
ロクメイコーヒーでも長く取り扱いをしているタラスエリアですが、ここは品評会(COE)で1位を受賞したトップクラスの農園が数多くあるエリアです。

今回はこのエリアの中にある、『ビスンガ農園』を皆様にお届けいたします。

コスタリカ グラニートス

ビスンガ農園は、オマール・カルデロン夫妻とその娘4姉妹による家族経営のミル(生産処理場)です。

両親が農園管理を、4姉妹が収穫以外の水洗処理から天日乾燥・保管までの全てを担当しています。

この精製所は2012年に設立されて比較的新しい施設ですが、実は2014年、2015年と2年連続品評会(COE)に受賞した経歴をもちます。

その受賞した背景には、オマールさん一家の探求心と情熱がありました。

自ら育てて処理を行ったコーヒーの品質を自分たちで確認をして、求めている味わいに仕上がっているのか、をしっかりとチェックします。
コスタリカ
また味わいの確認の仕方も、日頃からトレーニングをしっかりと行い妥協をしない評価を自ら行われています。

農園の管理からコーヒーができるまで、オマールさん一家の絶え間ない努力が、素晴らしいコーヒーへと築き上げています。

コスタリカ グラニートス ビスンガ YHについて

焙煎度:中浅煎り
使用豆:コスタリカ
味わい:フルーティな味わい
シーン:少し落ち着きたいときに。
フレーバーコメント:ブラウンシュガー、ビターチョコレート、オレンジ

生産者:オマール・カルデロン
農園:ビスンガ農園
エリア: サンタマリア・デ・ドタ
プロセス:イエローハニー
品種:カトゥアイ
標高:1,700m

こんなコーヒーが好きな人におすすめ。

柑橘のような風味や、すっきりした後口に、甘い余韻が続くコーヒーがお好きな方におすすめです。