6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

エルサルバドル サンタロサ パカマラ ハニー

商品番号 rcso-sv-002-nes
コーヒー豆まとめ買い割:2個で5%、3個で10%、6個で15%OFF
中浅煎り,エルサルバドル,フルーティな味わい,シングルオリジン
販売価格 ¥ 2,580 税込
[ 26 ポイント進呈 ]

t

このコーヒーの味わいについて


粉とお湯が触れ合うと、プラムを食べたときのような甘い香りが漂います。
コーヒーを淹れているときに、甘い香りがふわっと香ると少し気持ちが温かくなりますよね。

1口目には、シトラスのような甘さを感じながら後口はすっきりとした風味が特徴です。冷めてくると、プラムやはちみつのようなとろっとした甘さが顔を出します。
そんな変わりゆく風味は、気分転換にもぴったり。

ぜひ、ご賞味くださいませ。

焙煎度の仕上がりとこだわりポイント

中浅煎りに仕上げる事で、プラムのような甘さを引き出すことができ、後口のすっきりさとバランスの取れた味わいに仕上がりました。

少し冷めてくると、シトラス、はちみつのような甘さが口の中で広がり、1口目とは違う表情も見せてくれます。

焙煎日から3週間くらい寝かせると、パカマラ種の特徴であるねっとりとした甘さを引き出すことができるので、ぜひごゆっくりお楽しみください。

Farmer's Story


サンタロサ農園は、「カップオブエクセレンス」というコーヒー生豆の品質を決める品評会で何度も優勝経験のある農園です。

2019年には、その優勝ロットのコーヒーをロクメイコーヒーで単独落札しました。
サンタロサ農園のコーヒーは毎年取扱を行なっており、特に思い入れのある農園の一つです。

過去にラウルさんが来日した際は、奈良にも遊びにきてくださいました。

そんなサンタロサ農園は約10年前、現オーナーであるラウル氏の父とその兄弟によって始まりました。

当初は、コーヒー栽培のためでなく、松の木の輸出の為に始めたものでした。
松の木は輸出できるほどに生育するまで約10年かかるため、空いたスペースを利用してコーヒー栽培を始めました。

そこで目をつけたのが、エルサルバドル発祥の種であるパカマラ種です。

ラウルさんは、このパカマラ種の品質や可能性に惚れ込み、パカマラ種一筋でコーヒー栽培に向き合ってきました。

今ではエルサルバドル屈指の優良農園となり、同農園はこのパカマラで2014年・2017年・2019年でCOEを受賞しています。

またラウル氏はチャラテナンゴ地区の生産者組合の代表で、近隣農家へのプロセスサポートや農事指導なども行っており、地域社会に貢献する取り組みにも積極的です。

産地から私たちの元にコーヒーが届くまで、全ての過程において徹底した品質管理がされることで素晴らしい品質のコーヒーになっていることを体感ください!

エルサルバドル サンタロサ パカマラ ハニーについて

焙煎度:中浅煎り
使用豆:エルサルバドル
味わい:フルーティな味わい
シーン:リフレッシュしたいときに
フレーバーコメント:シトラス、プラム、はちみつ

このコーヒーが好きな人におすすめコーヒー