6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

【お手提げ袋について】
・お手提げ袋は別売りとなります。
ご購入はこちら

ケニア キアンヤンギ ウォッシュド

商品番号 rcso-ke-2601-nes
コーヒー豆まとめ買い割:2個で5%、3個で10%、6個で15%OFF
中浅煎り,ケニア,フルーティな味わい,シングルオリジン
販売価格 ¥ 1,980 税込
[ 20 ポイント進呈 ]

t

容量
  • 150g ¥ 1,980 税込
  • 500g【10%OFF】 ¥ 5,940 税込
  • 1kg【15%OFF】 ¥ 11,220 税込

ケニア キアンヤンギ ウォッシュドの味わいについて。

コーヒー 暮らしフルーティなコーヒー好きにおすすめなケニアの国のコーヒー。

プラムやカシスをおもわせる爽やかな果実感。
冷めてくるにつれグレープフルーツのようなキラキラした酸味が顔を出します。
まるで搾りたてのジュースを飲んでいるかの様なジューシーな口当たりです。
後味には黒糖の様な甘さの余韻が心地よく続きます。

午後からも頑張るあなたへ、ぜひおすすめしたいコーヒーです。

焙煎度の仕上がりとこだわりポイント

ケニアのジューシーでフルーティな酸味を楽しめるよう中浅煎りに仕上げました。
酸味だけでなく甘さもしっかりと引き出すように焙煎することで、フルーツジュースを飲んでいるかのように甘いコーヒーに仕上がっています。

Farmer's Story農園の方の情報

コーヒー 暮らしキアンヤンギコーヒーファクトリーは、1991年にムルエ農民協同組合の下で設立されました。同組合に所属する他のカヴトゥリ、ギトゥアラ、ングルエリの各とともに最高品質のケニアコーヒーを生産することで知られています。

同ファクトリーは、ケニア東部州エンブ郡のエンブ市近郊のカヴトゥリ地区に位置し、ケニアの主要なコーヒー栽培地帯です。主な収穫期は 11 月以降で、各農家は平均 130 本のコーヒーの木を所有しています。栽培されている品種は、ケニアの代表的な SL28、SL34、Ruiru11、Batianです。
ファクトリーの位置するエリアは、年間を通じて降雨量が比較的少なく、気温は 13~24 度の範囲で、コーヒーの生産に理想的な肥沃で水はけの良い赤色の火山性土壌です。

収穫後、熟したチェリーは小規模農家によってファクトリーに運ばれ、皮と果肉を取り除く処理(水洗式処理法)が施されます。
環境保全の必要性に対する意識の高まりより、水源から少し離れた位置に廃水管理のために5つの浸漬ピットを設置し、廃水は再循環しています。
コーヒー豆を保護する内側のパーチメント層から果皮と果肉を除去するため、3枚の独立したディスクを備えたディスクパルパーを使用しています。
脱穀後、コーヒーは糖分を分解するために一晩発酵させられ、その後洗浄、浸漬を経て、アフリカンベッドに広げられます。アフリカンベッドでの乾燥での時間は、気候、周囲温度、処理量によって異なり、7日から15日かかる場合があります。

環境保全の必要性に対する意識の高まりを受け、同ファクトリーでは水源から離れた場所に浸透ピットを掘削し、廃水を土壌に浸透させるようにしています。同組合では組合員に対し、農地に植樹するよう奨励しています。

ケニア キアンヤンギ ウォッシュドについて

焙煎度:中浅煎り
使用豆:ケニア
味わい:フルーティな味わい
生産者:キアンヤンギ・ファクトリー
農園:ムルエ農協
エリア: エンブ県カヴツリ、マンヤッタ
プロセス:ウォッシュド
品種:SL28、SL34、Ruiru11、Batian
標高:1800m

このコーヒーが好きな人におすすめコーヒー