6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

大黒ブレンド

商品番号 rcob-daikoku-nes
ビターな味わい,深煎り,ブレンドコーヒー
販売価格 ¥ 1,680 税込
[ 17 ポイント進呈 ]
ドリップコーヒー100gで約7杯分。250gで約17杯分が目安です。500gで約37杯分が目安です。
販売期間

t

このコーヒーの味わいについて


まずは挽きたての粉から、どっしりとした深みのある香りをお楽しみください。
力強く深みのある香りは、ホッと一息つけるひとときにさせてくれます。

一口含むと、ビターでどっしりとした風味が、口の中全体に広がります。

後口には、ローストアーモンドのように香ばしく、ほろ苦い余韻が続きます。
少し冷めてくると、ハーブのような風味が顔を出します。

甘さと、ビターな味わいがバランスよく、余韻として残ります。

コンセプト


日本には、古くから『大黒柱』という言葉があります。
大黒柱の語源、大黒天は五穀豊穣と福徳の神として知られ、奈良の西大寺の大黒堂でもまつられています。

そんな『大黒柱』をイメージして『コク』を重視したブレンドに仕上がりました。

どっしりと力強い深煎りに仕上げ、苦さの中の甘さをお楽しみいただけるブレンドです。

いつも頑張るあなたに、家族に、友人に。互いの尊敬と感謝の思いを。
みんなで豊かになることの願いを大黒ブレンドに込めました。

6月は父の日もありますね。日頃の気持ちを込めたコーヒータイムの贈り物にも、ぴったりな一杯です。

焙煎度の仕上がりとこだわりポイント


こんにちは!焙煎士の西野です。

今回のブレンドは「深煎り」のコーヒーメインで試作を行いました。
目指したのは、どっしりとした苦味とコク。そして、冷めてくるまでその余韻をお楽しみいただけるブレンドです。

今回は、深煎りのインドネシア、中煎りのグァテマラの2種類を使用して試作を行いました。
目指したいどっしりとした苦味を出しながらも、それを補完する甘さも出したい…と思いながら、インドネシアの比率を多め、グァテマラの比率を少なめで試作をはじめました。

しかし、しっかりとした力強い苦味を再現できたものの、甘さはいまひとつ。
後口まで渋みが強く、ざらっとした口当たりになってしまいました。

そこで、今度はインドネシアとグァテマラの比率を等しくしてみました。
配合の比率の問題で、渋みのある後口につながってしまっているかもしれなかったのです。

そうした試行錯誤の結果、どっしりとした苦みとコク、甘さ、全体としてのまとまりがしっかりある味わいを作り出すことができました。
ビターで心地よいロースト感もあり、少し冷めてくると、ハーブのような風味が顔を覗かせ、苦みと甘さをバランスよく感じることができます。

今回の大黒ブレンドは、「大黒柱」をイメージしてどっしりとしたコクをお楽しみいただける味わいにしてみました。
6月は父の日もございますね。
日頃の気持ちを込めてお父さんへの贈り物にするのはいかがでしょうか?


ぜひ家族や友人とご一緒に、大黒ブレンドをお楽しみいただけましたら幸いでございます。
アイスコーヒーにしてもぴったりなので、初夏のコーヒータイムにもぜひどうぞ。

大黒ブレンドについて

焙煎度:深煎り
使用豆:インドネシア、グァテマラ
味わい:ビターな味わい
シーン:ホッと一息つきたいときに
フレーバーコメント:ビターチョコレート、ローストアーモンド、ハーバル

このコーヒーが好きな人におすすめコーヒー