6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

さくらブレンド サムネイル
さくらブレンド サムネイル
さくらブレンド コンセプトについて
さくらブレンド 味わいについて
さくらブレンド 味わいについて
さくらブレンド 味わいについて

さくらブレンド

商品番号 rcob-sakura-nes
浅煎り,フルーティな味わい,ブレンドコーヒー
販売価格 ¥ 1,200 税込
[ 12 ポイント進呈 ]
販売期間

t

桜舞う季節に、心ときめく

桜と女性
淡い桃色の花びらが、ひらひらと甘い香りと共に舞う。

いつの時代も日本人の心を虜にしてきた桜。

お花見の歴史は平安時代にまで遡るといわれており、老若男女どんな方からも愛されてきました。

そんな皆様に愛される「さくら」を表現したブレンドコーヒーです。

春らしく満開に咲いている桜が、あたり一面に広がっている情景を、ベリーのような風味と、後口に感じるキャンディのような甘さで表現しました。

家の近くで桜が咲いたら、お気に入りのタンブラーにコーヒーを入れて、いつものパン屋さんで大好きなパンを買って...

そんな春らしさを堪能する1日に、さくらブレンドをお楽しみいただけますと幸いです。

さくらブレンドの味わいについて

桜とコーヒー
挽きたてのコーヒー粉からは、満開のさくらを思わせる、まるでいちごのような香りがふわっと広がります。

ラズベリーのような甘酸っぱさがあり、後口にはキャンディのような優しい甘さをお楽しみいただけます。

フルーティな風味と、優しい甘さがあるので、お団子や桜のスイーツと合わせるのもおすすめです。

さくらブレンドについて

焙煎度:中浅煎り
使用豆:エチオピア
味わい:フルーティな味わい
シーン:桜を眺めながら
フレーバーコメント:ベリー、キャンディ

さくらブレンド 味わい
さくらブレンド 味わい

春恋ブレンドの開発秘話

今月は、春の主役でもある”さくら”をイメージして、ブレンドを作成いたしました。
宮村焙煎士
目指す味わいは、ベリーのような風味もありながら、甘さがしっかりと感じられるブレンドです。

『1本の桜の木』をイメージしてブレンドコーヒーの試作を開始しました。

当初は、エチオピアのナチュラル製法ウォッシュド製法でさくらの花びらを、中深煎りのミャンマーアレルチャウンで桜の幹をイメージしてブレンドをしました。

桜の木は太く立派で、どこか力強さも感じられるのでミャンマーを選んでいましたが、苦味とミャンマーアレルチャウンのもつハーバルな風味が、全体の味わいを崩していました。

イメージでは自信のあった組み合わせでしたが、実際は全然調和しないという結果に、頭の中が真っ白になりました...

そこで、改めて自分自身に何をブレンドで表現をしたいのかを考え直したことで完成への道のりができました。

ブレンド試作当初には『1本の桜の木』をイメージしていました。

満開の桜を咲かせて、それを支えるしっかりとした太い幹が力強さも感じさせる。

そんな”1本の桜”という表現から、『一面に広がる桜の情景』へとイメージを変更してみました。

力強さのような表現よりも、満開の花びらを表現するため、ミャンマーの使用をやめました。

そこから、限定販売中のエチオピア ハニー製法のコーヒーが持つ、ストロベリーティーのような風味を生かして、さくらブレンドに合わせることにしました。

もう一つのエチオピアは、ナチュラル製法を選びました。

ウォッシュド製法と違い、ナチュラルはベリー系の風味があり、似た風味を持つハニーと組み合わせることで、後口のキャンディのような甘さと、ラズベリーのような甘さが見事に調和しました。

淹れてから飲み終わるまで、一面に満開のさくらがあるようなフルーティな風味をお楽しみいただけます。

ぜひ、お花見シーズンにさくらブレンドで春を感じていただけますと幸いです!

こんなコーヒーが好きな人におすすめ

ベリーや柑橘のようなフレーバーを持つフルーティなコーヒーがお好きなかたにオススメです。