6,480円以上のお買上げで送料無料(一部地域除く)・領収書対応可

今年もロクメイマイクロミルから届きました。 ミャンマー アレルチャウン村 レッドハニー

商品番号 rcso-mm-006-nes
コーヒー豆まとめ買い割:2個で5%、3個で10%、6個で15%OFF
ビターな味わい,中深煎り,シングルオリジン,ミャンマー
販売価格 ¥ 1,980 税込
[ 20 ポイント進呈 ]
販売期間

t

容量
  • 150g ¥ 1,980 税込
  • 500g【10%OFF】 ¥ 5,940 税込
  • 1kg【15%OFF】 ¥ 11,220 税込

ミャンマー アレルチャウン村 レッドハニーの味わいについて

コーヒー豆
アロマは、ハーバルな(ハーブのような)風味がふわっと漂い、ほっとした気持ちにしてくれます。
1口目では心地よい苦味の中に、ローストしたアーモンドのような香ばしさが口の中にいっぱい広がり、余韻も長くふんわり広がります。
少し冷めてくると、ダークチョコレートのような苦味と滑らかな口当たりをお楽しみいただけます。
後口がすっきりとしているので、最初から最後まで飲みやすいのが特徴です。

中浅煎り~深煎りと幅広い好みの方にお楽しみいただけるような味わいです。

焙煎度の仕上がりとこだわりポイント

焙煎 様子
中深煎りに仕上げることで、ハーバルな風味とほろ苦さのバランスを取り、飲みやすい味わいに仕上げました。
冷めても、酸味が際立ちすぎない味わいですので、ぜひリラックスタイムにおすすめのコーヒーです。
「東洋のパナマ」と称されるミャンマーのコーヒーを、ぜひ一度お楽しみください!

Farmer's Story

ロクメイコーヒーでは2021年から「ミャンマーマイクロミルプロジェクト」というミャンマーの農家を支援するプロジェクトに参加をしています。

アレルチャウン村の標高は1,400m~1,600mと高く、気候も冷涼なので、高品質なコーヒーが作られる条件が整っています。
「ミャンマーをコーヒーベルトに」というビジョンを掲げるGenius Shan Highlands Coffee(ジーニアス シャン ハイランズ コーヒー)というプロデューサーさんによって、コーヒー生産に携わる方々への技術指導や、苗木・資材等の提供を行っています。

このミルが出来るまでは、ジーニアス社がコーヒーチェリーを農家さんから買い取り、加工することで、生豆に仕上げていました。

ジーニアス社の加工技術は素晴らしいのですが、もし小農家さんたちが自分たちの手でコーヒーの加工を行い、それをジーニアス社が買い取るという仕組みが出来れば、摘み取ったコーヒーチェリーに付加価値をつけることで、農家さんたちはこれまで以上により高い収入を得ることが可能になります。

一方で、生産者さんが自分たちで加工するということはリスクも伴います。
加工後の責任までを自分で持つということになるので、例えば乾燥させるときにカビさせてしまって販売出来ない…なんてことも可能性としてはあります。

そのため、きちんとした技術の指導や道具の使い方が重要になってきますし、中には自分で加工することに消極的な農家さんも、もちろんいらっしゃいます。

アレル・チャウン村の管理メンバーは、今後もどんどん品質向上に取り組んでいこう!という意欲溢れるコミュニティです。

アレルチャウン村のみんなが作ったコーヒーをぜひお楽しみください。

ミャンマー アレルチャウン レッドハニーについて

焙煎度合:中深煎り
生産国:ミャンマー
味わい:ビターな味わい
シーン:甘いお菓子と一緒に。
フレーバーコメント:ハーバル、ローストアーモンド、ダークチョコレート

生産者:アレルチャウン村の皆さん
生産地: ミャンマー シャン州 ユアンガン アレルチャウン村
プロセス: レッドハニー
品種: カツーラ、カツアイ、サンラモン
標高:1,400~1,600m

こんなコーヒーが好きな人におすすめ。

香ばしさやコク、上質な苦みのあるコーヒーが好きな方におすすめです。

『今日も一日頑張った...』そんな一日のご褒美に、ほっと一息つけるコーヒータイムをお楽しみください。